東方新刊!コミケ76
ニックです。
時は過ぎるのはあっという間とはよく聞く言葉で、こちらではご無沙汰していました。
近況ですが・・・うん。期間が開いただけにここでは語りつくせないね!
原稿やテスト&レポの狭間で狂いそうになったり、暑い中での畑仕事で蒸発しそうになったり
、友人がパパになったり、東京へ美術館見学&そっちの友人と遊ばせていただいたり!
コミケ直前に伊豆へ行くことになったり(えー)・・・そんな感じなんです。
コミケ新刊
ピクシブやサイトでは告知済みなのですが、原稿は無事に脱稿しましたw
ペース配分を何日か前から決めて取り組んでいたんですがやっぱり遅れてしまい
最後の方は結構かつかつな状態でしたね;
印刷所の締め切りにがっちり間に合ったのでその点は今まで最高だったと思います
…今までどんだけ遅れていたんだ!っていうのもよく聞く言葉…
表紙に加えてざっと内容が読み取れる裏表紙をUPしましたので参考にしていただければw
◆裏表紙◆
◆表紙◆
見ていただければわかると思いますが、ミリタリーもあるけど趣味にはしった感じで微エロみたいな
表現も多々あるので、そこが苦手な方は警戒してください。
成人指定にはならないよう配慮はしてあるのでそこらへんの心配は無用ですとも!
在庫は前回の「バーバヤーガの呪い1944」よりも少し多く栄光さんに注文させていただいたので
イベント最後まで売り切れることはないと思います。会場は今回も酷く混むと思いますので、
怪我のないように当サークルへはどうぞゆっくり買いにきていってね!
委託はイベント終了後の在庫を見て考えますので出来るだけ会場購入されるほうが確実かと。
う・・・事前発注できるほど多く印刷する資金力がありませんでした;
前回の記事とかぶりますが、かぶと山君のサークルと合体参加!
ちなみに冬コミと例大祭で通用した ニック=髭 の方程式は無効となりますので(剃っちゃいました)、
今回は帽子を被っていこうと思います→私の描くにとりが被ってるのと似たような帽子で緑色。
ニックに御用の際には帽子の方に声をかけていただければ喜んで対応させていただきます♪
かぶと山君はメガネをかけているのでそれを見分けのヒントにしましょう。
私かかぶと山君どちらもブースに居ない場合、友人が手伝ってくれています(誰も居ないなんてことがないようにします)。
友人の委託本もありますよ!2種類!
「フランちゃんウフフ」なイラスト本 と 東方イラスト本 (両方ともコピー誌で冊数は未定)
さぁこれで私の本にかぶと山君の既刊&新刊に委託2種!
置く場所がないぜ!現場で試行錯誤するのが楽しみだorz
頑張って誰もが見やすい配備にしたいと思います。
スケブですが、前回が結構暇していたのでいつでもどうぞお気軽に♪
ペンでモノクロ仕上げとなりますが、持てる技術と煩悩フル回転で描かせていただきます!
会場限定のオマケは現在思案中です。
9割がたオマケ漫画みたいなペーパーになるっぽい、あと知り合いのかたと
気になったサークル様用に名刺を作ってみようかなと考えています。
あとは思いついたネタから空いた時間と相談しながら作業をしてみる感じです。
とは言っても今日を除いて5日しかなくこれから伊豆へ行くことになるので、残るのが実質2~3日。
まぁペーパーのみで決まりです。多分。
なんだかんだでギリギリ…時間はまってはくれないんだぜ!
あと東方以外でもオリジナルで描くことが決まりそうなので、そっちのラフも描きたいところ
…でも時間がきついね。イベントから帰っても3~4日はたぶん残りのレポートの処理で
時間がなくなる可能性大。ざ・しあわせな忙しさ!
というわけで長くなりましたがとりあえずは、ここまで!
イベント前の更新は多分あと一回くらい・・・きっとすぐくるんだろうなぁ
時は過ぎるのはあっという間とはよく聞く言葉で、こちらではご無沙汰していました。
近況ですが・・・うん。期間が開いただけにここでは語りつくせないね!
原稿やテスト&レポの狭間で狂いそうになったり、暑い中での畑仕事で蒸発しそうになったり
、友人がパパになったり、東京へ美術館見学&そっちの友人と遊ばせていただいたり!
コミケ直前に伊豆へ行くことになったり(えー)・・・そんな感じなんです。
コミケ新刊
ピクシブやサイトでは告知済みなのですが、原稿は無事に脱稿しましたw
ペース配分を何日か前から決めて取り組んでいたんですがやっぱり遅れてしまい
最後の方は結構かつかつな状態でしたね;
印刷所の締め切りにがっちり間に合ったのでその点は今まで最高だったと思います
…今までどんだけ遅れていたんだ!っていうのもよく聞く言葉…
表紙に加えてざっと内容が読み取れる裏表紙をUPしましたので参考にしていただければw
◆裏表紙◆
◆表紙◆
見ていただければわかると思いますが、ミリタリーもあるけど趣味にはしった感じで微エロみたいな
表現も多々あるので、そこが苦手な方は警戒してください。
成人指定にはならないよう配慮はしてあるのでそこらへんの心配は無用ですとも!
在庫は前回の「バーバヤーガの呪い1944」よりも少し多く栄光さんに注文させていただいたので
イベント最後まで売り切れることはないと思います。会場は今回も酷く混むと思いますので、
怪我のないように当サークルへはどうぞゆっくり買いにきていってね!
委託はイベント終了後の在庫を見て考えますので出来るだけ会場購入されるほうが確実かと。
う・・・事前発注できるほど多く印刷する資金力がありませんでした;
前回の記事とかぶりますが、かぶと山君のサークルと合体参加!
ちなみに冬コミと例大祭で通用した ニック=髭 の方程式は無効となりますので(剃っちゃいました)、
今回は帽子を被っていこうと思います→私の描くにとりが被ってるのと似たような帽子で緑色。
ニックに御用の際には帽子の方に声をかけていただければ喜んで対応させていただきます♪
かぶと山君はメガネをかけているのでそれを見分けのヒントにしましょう。
私かかぶと山君どちらもブースに居ない場合、友人が手伝ってくれています(誰も居ないなんてことがないようにします)。
友人の委託本もありますよ!2種類!
「フランちゃんウフフ」なイラスト本 と 東方イラスト本 (両方ともコピー誌で冊数は未定)
さぁこれで私の本にかぶと山君の既刊&新刊に委託2種!
置く場所がないぜ!現場で試行錯誤するのが楽しみだorz
頑張って誰もが見やすい配備にしたいと思います。
スケブですが、前回が結構暇していたのでいつでもどうぞお気軽に♪
ペンでモノクロ仕上げとなりますが、持てる技術と煩悩フル回転で描かせていただきます!
会場限定のオマケは現在思案中です。
9割がたオマケ漫画みたいなペーパーになるっぽい、あと知り合いのかたと
気になったサークル様用に名刺を作ってみようかなと考えています。
あとは思いついたネタから空いた時間と相談しながら作業をしてみる感じです。
とは言っても今日を除いて5日しかなくこれから伊豆へ行くことになるので、残るのが実質2~3日。
まぁペーパーのみで決まりです。多分。
なんだかんだでギリギリ…時間はまってはくれないんだぜ!
あと東方以外でもオリジナルで描くことが決まりそうなので、そっちのラフも描きたいところ
…でも時間がきついね。イベントから帰っても3~4日はたぶん残りのレポートの処理で
時間がなくなる可能性大。ざ・しあわせな忙しさ!
というわけで長くなりましたがとりあえずは、ここまで!
イベント前の更新は多分あと一回くらい・・・きっとすぐくるんだろうなぁ
にとり本新刊について!
へロリニックです。
金曜の夜から今までの時間のほとんどをパソと向き合っている状態で過ごしていました。
休日くらいしかまともに原稿作業が出来る時間がないので仕方ないとはいえ、目が流石にしょぼしょぼです;
時間をかけたおかげで表紙が一段落ついたので更新w
結構大きく表示されるのでサムネ表示です。
←クリックで大サイズ
コミケで出す新刊「ニトリンキャンプ」です!ケッテンクラートに加えてにとりたち5人!
自分からすればけっこう気合入れましたw
魔理沙が持っているのは「パンツァーシュレック」でケッテンクラートの後ろにあるのが
パンツァーファウスト。
ふたつとも第二次大戦時の有名どころなので、ミリタリーをかじっている方ならご存知の方がほとんどかと。
服装はほとんどミリタリーとエロスィの境目を検討しながら勝手にデザインしてしまいました。
メジャーで売れる内容の本でもないと思うので、これくらいはセーフかなと思いたいところ;
ケッテンクラートに5人乗せてウィリーかませるほどの馬力があるのかどうか
ぴんとこなくてわかりません;(戦闘機の牽引とか出来るので、なんとなくいけそうだ!とは感じますが)
そこはまぁ漫画ならではということで!キット馬力がなければにとりがエンジンを改造してる!
あると思います!
さぁ、これで一番大変な作業は終わりました!大分楽になった気分ですww
今度は白黒原稿の方へペンを進めていきますね!いざ余裕をもっての入稿へ!
…ということでコミケ新刊をUPしたということは
↓
↓そういうことなんですね
↓
順番が逆になってしまいましたが、コミケの方無事に当選していましたw
やった夏の一大イベントだけに嬉しいです♪今回も頑張ろう!!
土曜日 東地区“B”ブロック-39b 「PANZERS」
東地区とはまた激戦区へお引越しですね!当日とか気合入りそうです!
これまでと同様、かぶと山くんとこと合体です。今回もお世話になりま~す!
自分とこの新刊予定は上の「ニトリンキャンプ」です。あと友人の委託が別に入る可能性ありです。
その他詳細はまた決まり次第おってお知らせしますね。
↓受かって嬉しいさ全開にとり↓
以上
金曜の夜から今までの時間のほとんどをパソと向き合っている状態で過ごしていました。
休日くらいしかまともに原稿作業が出来る時間がないので仕方ないとはいえ、目が流石にしょぼしょぼです;
時間をかけたおかげで表紙が一段落ついたので更新w
結構大きく表示されるのでサムネ表示です。
←クリックで大サイズ
コミケで出す新刊「ニトリンキャンプ」です!ケッテンクラートに加えてにとりたち5人!
自分からすればけっこう気合入れましたw
魔理沙が持っているのは「パンツァーシュレック」でケッテンクラートの後ろにあるのが
パンツァーファウスト。
ふたつとも第二次大戦時の有名どころなので、ミリタリーをかじっている方ならご存知の方がほとんどかと。
服装はほとんどミリタリーとエロスィの境目を検討しながら勝手にデザインしてしまいました。
メジャーで売れる内容の本でもないと思うので、これくらいはセーフかなと思いたいところ;
ケッテンクラートに5人乗せてウィリーかませるほどの馬力があるのかどうか
ぴんとこなくてわかりません;(戦闘機の牽引とか出来るので、なんとなくいけそうだ!とは感じますが)
そこはまぁ漫画ならではということで!キット馬力がなければにとりがエンジンを改造してる!
あると思います!
さぁ、これで一番大変な作業は終わりました!大分楽になった気分ですww
今度は白黒原稿の方へペンを進めていきますね!いざ余裕をもっての入稿へ!
…ということでコミケ新刊をUPしたということは
↓
↓そういうことなんですね
↓
順番が逆になってしまいましたが、コミケの方無事に当選していましたw
やった夏の一大イベントだけに嬉しいです♪今回も頑張ろう!!
土曜日 東地区“B”ブロック-39b 「PANZERS」
東地区とはまた激戦区へお引越しですね!当日とか気合入りそうです!
これまでと同様、かぶと山くんとこと合体です。今回もお世話になりま~す!
自分とこの新刊予定は上の「ニトリンキャンプ」です。あと友人の委託が別に入る可能性ありです。
その他詳細はまた決まり次第おってお知らせしますね。
↓受かって嬉しいさ全開にとり↓
以上
魔理沙DEはいTEな~い★☆
生きてまニックです。
院に原稿とここしばらくまとまった絵を描く時間がなかなか持てない状態です(にとり本を描いているのでにとりは描いてますが)。授業が早く終わっても芋の手入れとか付き合いとか、地味に時間を削られて
絵を描けるって時には疲れて眠ってしまうという悪循環;
でもね。あたい負けないよ。最近描きたくて仕方なかったんですよ!
ここは魔理沙とか魔理沙とか…魔理沙!を描きたくなって仕方ない!
なのでちょっと描いてみましたw 大きさの都合上、サムネ表示です。
←クリックで大サイズ
霧雨魔理沙、ツケテナ~イハイテナ~イ。よぉ~く見れば星も透けて観えるかもしれないよ\(`∀´)/
まぁ、言うことはないでしょう。エロスィの一言!使用ツールはSAIです。
前のお座り魔理沙に関して「キャットガーターは(性的に)エロくていいよ」ってコメントを
いただけたので、性的なところをもうちょっと強調してみました感じです。
描画所用時間はおよそ7時間。長くかかったけど描ききれたので満足~。
これでまた原稿に戻れますw
紅楼夢の申し込み、完了しています。一応一次締め切り内での申し込みになるのですが
昨年ではかなりの申し込みもあったらしいので、一次といえど抽選となると心配は心配です。
今回の会場はインテックス!当選すれば大阪イベントへの初参加となるので、受かっていると
嬉しいですねw
サークルカット↓
←クリックで大サイズ
拍手レス
バーテン霊夢カッコイイ!!サラシつけてないって事はなまちt(ぴちゅーん)
レス:ありがとうございますwwバーテン霊夢は「カッコ可愛くセクシーに!」を目標にして描いたものなので嬉しいです♪
ちなみに、ばっちしナマチチですよ(*´∀`*)d
院に原稿とここしばらくまとまった絵を描く時間がなかなか持てない状態です(にとり本を描いているのでにとりは描いてますが)。授業が早く終わっても芋の手入れとか付き合いとか、地味に時間を削られて
絵を描けるって時には疲れて眠ってしまうという悪循環;
でもね。あたい負けないよ。最近描きたくて仕方なかったんですよ!
ここは魔理沙とか魔理沙とか…魔理沙!を描きたくなって仕方ない!
なのでちょっと描いてみましたw 大きさの都合上、サムネ表示です。
←クリックで大サイズ
霧雨魔理沙、ツケテナ~イハイテナ~イ。よぉ~く見れば星も透けて観えるかもしれないよ\(`∀´)/
まぁ、言うことはないでしょう。エロスィの一言!使用ツールはSAIです。
前のお座り魔理沙に関して「キャットガーターは(性的に)エロくていいよ」ってコメントを
いただけたので、性的なところをもうちょっと強調してみました感じです。
描画所用時間はおよそ7時間。長くかかったけど描ききれたので満足~。
これでまた原稿に戻れますw
紅楼夢の申し込み、完了しています。一応一次締め切り内での申し込みになるのですが
昨年ではかなりの申し込みもあったらしいので、一次といえど抽選となると心配は心配です。
今回の会場はインテックス!当選すれば大阪イベントへの初参加となるので、受かっていると
嬉しいですねw
サークルカット↓
←クリックで大サイズ
拍手レス
バーテン霊夢カッコイイ!!サラシつけてないって事はなまちt(ぴちゅーん)
レス:ありがとうございますwwバーテン霊夢は「カッコ可愛くセクシーに!」を目標にして描いたものなので嬉しいです♪
ちなみに、ばっちしナマチチですよ(*´∀`*)d
霊夢 バーテンコスチューム
コミケの(最速の)当落通知まであと3週間というところまできたんですねぇ。
よくあるお話ですが、受かっているといいなと思いつつ原稿の方も早いうちに完成させておきたいものです。
それに付随する形で浮かび上がってくる問題がひとつ。
クーリエやピクシブでいつも絵を描いたりUPしたりさせていただいていますが、一枚仕上げるのに最近は10時間以上普通に突破してしまうことを考えると、時間短縮を大幅に可能に出来るスタンスを考えなくてはいけないと最近よく思います。
ただ、私の場合一つ一つのパーツを細かく仕上げていかないと絵が成り立たないほうなので時間短縮に大きくでるとものが物凄く粗くなってしまい、UPする気が起きなくなるんですよ。
友人とか絵板の方では最近2~5時間くらいで描いているようですが、あの時間であのクオリティを維持するのは私ではまだ無理なわけで…
やっぱり少しずつ短くしていくしか方法がないというのが今の結論みたいな感じです。
だから原稿のめどがたつまでは、手の込んだ絵の更新はないと思います(原稿のUPとかはするかも
しれませんが)。
前回のお座り魔理沙が予想外な好評をいただけたのでちょっとした一区切りになったとも思いますし、そういうことで一つ宜しくお願い致しますm(__)m
ということで、前置きが長くなりましたが、今回の更新ようの絵についてひとつ↓
■バーテン霊夢
※クリックしても大きくはなりません
SAIで描いた霊夢のバーテンコスチューム。
私のホームページにおけるコンテンツ紹介用のイラストとして描いたもので、何枚かシリーズ的な感じで製作しようと思って取り掛かったうちの一枚目です。
コスチュームに関してはいくつか資料を漁って霊夢の特徴を加味しつつ自分なりにアレンジした結果がコレ(↑)だよ。腋はまぁ言わずもがなというやつで、お臍は趣味です。
バーも資料を観つつ描いてみたのですが、思った以上にパーツが多く仕上げるのに難儀しました。
個人的にはジュークボックスと椅子がそれらしくなってお気に入りw
あらっぽい仕上がりですが全体的にバーっぽく見えていれば幸いです。
バーには友人や知り合いと飲みに何度か入ったことがありますが、薄暗い中に鮮やかな
色彩の照明が映える独特な雰囲気は個人的にとっても好きなので、機会があればまた飲みに
入りたいものですね。ジャズの生演奏とか聞いてみたいとも思ったり♪
さて、それではそろそろ作業の方に戻るといたしましょう!
なんとなくUP出来るころあいになりましたらそうしたいと思いますのでその際はチェックしていただけると嬉しいです(^∀^)/
よくあるお話ですが、受かっているといいなと思いつつ原稿の方も早いうちに完成させておきたいものです。
それに付随する形で浮かび上がってくる問題がひとつ。
クーリエやピクシブでいつも絵を描いたりUPしたりさせていただいていますが、一枚仕上げるのに最近は10時間以上普通に突破してしまうことを考えると、時間短縮を大幅に可能に出来るスタンスを考えなくてはいけないと最近よく思います。
ただ、私の場合一つ一つのパーツを細かく仕上げていかないと絵が成り立たないほうなので時間短縮に大きくでるとものが物凄く粗くなってしまい、UPする気が起きなくなるんですよ。
友人とか絵板の方では最近2~5時間くらいで描いているようですが、あの時間であのクオリティを維持するのは私ではまだ無理なわけで…
やっぱり少しずつ短くしていくしか方法がないというのが今の結論みたいな感じです。
だから原稿のめどがたつまでは、手の込んだ絵の更新はないと思います(原稿のUPとかはするかも
しれませんが)。
前回のお座り魔理沙が予想外な好評をいただけたのでちょっとした一区切りになったとも思いますし、そういうことで一つ宜しくお願い致しますm(__)m
ということで、前置きが長くなりましたが、今回の更新ようの絵についてひとつ↓
■バーテン霊夢
※クリックしても大きくはなりません
SAIで描いた霊夢のバーテンコスチューム。
私のホームページにおけるコンテンツ紹介用のイラストとして描いたもので、何枚かシリーズ的な感じで製作しようと思って取り掛かったうちの一枚目です。
コスチュームに関してはいくつか資料を漁って霊夢の特徴を加味しつつ自分なりにアレンジした結果がコレ(↑)だよ。腋はまぁ言わずもがなというやつで、お臍は趣味です。
バーも資料を観つつ描いてみたのですが、思った以上にパーツが多く仕上げるのに難儀しました。
個人的にはジュークボックスと椅子がそれらしくなってお気に入りw
あらっぽい仕上がりですが全体的にバーっぽく見えていれば幸いです。
バーには友人や知り合いと飲みに何度か入ったことがありますが、薄暗い中に鮮やかな
色彩の照明が映える独特な雰囲気は個人的にとっても好きなので、機会があればまた飲みに
入りたいものですね。ジャズの生演奏とか聞いてみたいとも思ったり♪
さて、それではそろそろ作業の方に戻るといたしましょう!
なんとなくUP出来るころあいになりましたらそうしたいと思いますのでその際はチェックしていただけると嬉しいです(^∀^)/
魔理沙お座り☆
GWあっという間に終わってしまった感のある、通常活動ニックです。
それでも休み中は伊豆へ行ったり地元で友人達と遊んだり飲んだり出来たので結構充実していましたw おかげで今後の活動にも力が入りそうです!
ここのところイベントから離れていたのもあって気が抜けまくっていたので、原稿本気でガンバろ!
<東方絵板投稿絵>
大きさの都合上、サムネ表示です。
←クリックで大サイズ
お座りしている霧雨魔理沙。見たまんまです。
たまには普通をということで、武装は一切なしで普通に可愛く描きたいなぁ! と思って、描いてみたら普通にドロワを脱がしていた自分って終わってますね~煩悩ノンストップ!/(^0^)\
魔理沙の腰まわりや表情は勿論なのですが、今回背景とかにも力をいれてみました。
地味に点画のようにチョンチョンと描いて描いて描いて描いて…
因みにお花ですが一応「都忘れ」みたいなのを参考にしています。
真面目に花をイラストに取り入れたのは初めてでしたが少しでもそれっぽく見えていれば幸いですw
描画時間は13時間くらい。大分時間が減ったかなと思っても絵柄を考えたらまだまだ時間はかかっているような気がします。もうちょっとクオリティUPをはかりつつもペースアップできるようにしていきたいですね。
それでも休み中は伊豆へ行ったり地元で友人達と遊んだり飲んだり出来たので結構充実していましたw おかげで今後の活動にも力が入りそうです!
ここのところイベントから離れていたのもあって気が抜けまくっていたので、原稿本気でガンバろ!
<東方絵板投稿絵>
大きさの都合上、サムネ表示です。
←クリックで大サイズ
お座りしている霧雨魔理沙。見たまんまです。
たまには普通をということで、武装は一切なしで普通に可愛く描きたいなぁ! と思って、描いてみたら普通にドロワを脱がしていた自分って終わってますね~煩悩ノンストップ!/(^0^)\
魔理沙の腰まわりや表情は勿論なのですが、今回背景とかにも力をいれてみました。
地味に点画のようにチョンチョンと描いて描いて描いて描いて…
因みにお花ですが一応「都忘れ」みたいなのを参考にしています。
真面目に花をイラストに取り入れたのは初めてでしたが少しでもそれっぽく見えていれば幸いですw
描画時間は13時間くらい。大分時間が減ったかなと思っても絵柄を考えたらまだまだ時間はかかっているような気がします。もうちょっとクオリティUPをはかりつつもペースアップできるようにしていきたいですね。